良質な脂質が摂れると好評の
「オメガジャイズスリー※」が
パワーアップ!
「オメガジャイズエッセンシャル」になって
7月15日(金)に新登場!
※ オメガジャイズスリーは 6月9日(木)をもちまして販売終了となりました。
7月15日(金)から「オメガジャイズエッセンシャル」が新たに発売されます。
新処方の「オメガジャイズエッセンシャル」は、今までのものに比べて必須脂肪酸である「オメガ3脂肪酸」の含有量が約2倍に、さらにEPA*の含有量が約4倍になりました。
「オメガ3脂肪酸」は年齢が上がるにつれ、意識的に摂取することが大切な成分です。しかし、体内では作られにくいため、食事からの摂取が必要な必須脂肪酸です。
そこで私たちは「オメガ3脂肪酸」をいかに飲みやすく継続して摂取していただけるか?
いかにして体内に良質な成分を効率よく吸収していただくか?に着目しました。
*EPA:エイコサペンタエン酸、DHA:ドコサヘキサエン酸
次の6つに着目し
「オメガジャイズエッセンシャル」が誕生しました。
新処方の「オメガジャイズエッセンシャル」は、「オメガジャイズスリー」に比べて必須脂肪酸である「オメガ3脂肪酸」の含有量が約2倍に、さらにEPAの含有量が約4倍に!
EPAは健康的な体づくりを目的としたヘルスマネジメントプログラム*を実施している方、糖質が気になる方に特におすすめしたい栄養素です。
*タンパク質x良質な油x低糖質x一食置き換え
良質な油は、エネルギーの源!
〜身体は良質な油が必要です〜
では、「良質な油」とはどんな油でしょうか?
人間が生きていくために必要となる三大栄養素「タンパク質」「糖質」「脂質」。
そのうち油は「脂質」に分類されます。「脂質」は私たちが活動するためのエネルギー源であり、細胞膜、ホルモン、角膜を構成する重要な栄養素です。
さらに「油」は肌に適度な潤いを与え、皮膚のシワ、たるみを予防するなど、美容にも欠かせない存在と言えます。
この「油」は大きく 分けると、飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸に分類され、積極的に摂るべき良質な油が「不飽和脂肪酸」です。
不飽和脂肪酸とは、植物や魚の脂に多く含まれる油で、オリーブオイル、アボカドオイル、エゴマ油、アマ二油などがその例です。
不飽和脂肪酸はエネルギー源でもあり、体の各種細胞膜の重要な構成成分です。中でも、オメガ6系とオメガ3系の脂肪は体内ではつくることができない「必須脂肪酸」であるため、毎日積極的に摂り入れたい栄養素と言えます。
なかでも、オメガ3脂肪酸はスッキリとしたサラサラ習慣をサポートし、毎日の活力の源になってくれます。
しかし、昨今の食生活の変化で、青魚や海藻などの消費が減少し、食生活が乱れがちな現代人にとって良質な油を摂取することが難しくなってきています。
そんな現代人に不足しがちな「オメガ3脂肪酸」を効率よく摂取していただけるよう、「オメガ3脂肪酸」の含有量を見直しました。
現在「オメガジャイズスリー」を愛飲している方へも、毎日気軽に続けていただけるよう価格を約10%抑えました。
会員価格 : 8,505円
ソフトジェルカプセルとは、魚由来の柔らかく弾力性のある粒状のもので、通常のカプセルより飲み込みやすくなっています。
毎日積極的に体内に取り入れたい良質なオイルを選ぶ際に重要なのは、その「品質」です。どの地域で採れたどんな魚が原料になっているかは気になるところです。
「オメガジャイズエッセンシャル」のフィッシュオイルは、ペルー沖の契約漁業の綺麗な海で育った魚から抽出した良質でフレッシュなオイルです。
良質なオイルを摂取したいけど、あの青魚の臭いが気になる方もいらっしゃるのでは?
そんな方のために、オメガジャイズエッセンシャルは、クローブ、ジンジャー、ペパーミントなどヤング・リビング独自のエッセンシャルオイルとオメガ3脂肪酸を絶妙にブレンドし、爽やかさをプラスしました。フィッシュオイル独特の臭いが少ないので、どなたにもお勧めです。
ビタミンEは、抗酸化作用により、体内の脂質を酸化から守り、細胞の健康維持を助ける栄養素です。
さらに、油脂に溶ける脂溶性ビタミンのひとつのため、油と一緒に摂ると吸収しやすいというメリットがあります。
飲みやすくなって生まれ変わった「オメガジャイズエッセンシャル」。
これからヘルスマネジメントプログラムを始める方にも、取り入れてほしいサプリメントです。
原材料名:
精製魚油、コエンザイムQ10/ゼラチン、グリセリン、クローブ香料、ペパーミント香料、酢酸ビタミンE、ビタミンE、ショウガ香料
内容量:
60粒(1粒1,415mg)
1日当たりの摂取目安量:
1日2粒を目安に多めのお水でお召上がりください。
ビタミンEは、抗酸化作用により、体内の脂質を酸化から守り、細胞の健康維持を助ける栄養素です。
栄養成分表示 1日2粒(2,830mg)当たり |
|
熱量 | 20.5 kcal |
たんぱく質 | 0.4 g |
脂質 | 2 g |
炭水化物 | 0.2 g |
食塩相当量 | 0.007 g |
ビタミンE | 5 mg(79%)* |
DHA | 340 mg |
EPA | 540 mg |
( )*内は1日当たりの摂取目安量に含まれる機能の表示を行う栄養成分の量の栄養素等表示基準値(2015)(18歳以上、基準熱量2,200kcal)に占める割合
食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、
食事のバランスを。